132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

市長(櫻井 雅浩)  今ほど飯塚議員から総括という形で、主に新型コロナウイルス感染症対策の中で、例えば、原油価格が高騰したものに対する私たち施策、そしてまた、低所得生活になかなか厳しい御家庭における、子育て施策に関する国の新型コロナウイルス感染症対策お金が結果的に返還するような形になっているというのも、どういうことだろうかということと、もう1点は、今後、今、コロナ禍にある現況、特に経済状況

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

人口が増えて市民所得向上させている自治体に学び、子育て施策のさらなる充実を求める。  大型事業見直し地域密着型の公共事業地域経済活性化につなげられたい。  グリーントランスフォーメーションは、策定期間中に地域経済を牽引する戦略となりつつあることから、こうした変化に対し、部局間のみならず、区役所間で連携するなど、組織横断的な対応を求める。  原子力災害対策についても考慮が必要である。  

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

子育て施策充実する中で、人口が増え、市民所得向上させている自治体に学び、子育て施策のさらなる充実を求めます。本市は、拠点性向上を理由に不要不急大型開発を続け、建設事業費市債が大きく膨らんできています。人口減少時代を迎えている中で、不要不急大型事業見直し地域お金が循環する地域密着型の公共事業に切り替え、地域経済活性化につなげていくことを要望します。

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

今回の国の制度の趣旨なども踏まえながら、現在来年度の子育て施策全体の中で検討しているところであります。今後のスケジュールにつきましては、国会において令和4年度第2次補正予算が成立したものの、12月中旬を目途とされた国の要綱がいまだ示されていないため、これが示された後、直ちに本市の運用を定めた上で、支給時期を定めたいと考えております。

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

今回は、市長子育て施策に対する姿勢について、みなみ親水公園等について、燕市B&G海洋センター施設状況についての大きく3点について質問いたします。  まずは、市長子育て施策に対する姿勢について。(1)子供医療費助成無償化について伺います。子供医療費助成については、無償化を願う声が広がっています。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

事業の具体的な開始時期につきましては、現時点では申し上げられませんが、いずれも選挙公約に掲げた重要な子育て施策でありますので、早期の実施に向けて前向きに検討してまいります。                〔高橋三義議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

人口減少を抑制するには、主に若者の首都圏流出抑制と働く場の確保子供を産み育てられる環境整備などが重要であり、子育て施策充実すれば若い世代が集まるとして、多くの予算が充てられています。人口減少時代に躍進していくための具体的な少子化対策取組について、市長の御所見をお伺いいたします。  次に(3)、区政振興(大きな区役所、小さな市役所)についてお伺いします。  

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

先ほど子ども未来部長からもありましたように、長岡市では全国に先駆けて平成19年度から教育委員会内に保育子育て部門を統合し、子どもが生まれてから青年期まで一貫して子育て施策に取り組んでまいりました。これは、子どもを中心に据え、そこに行政が寄り添うというこのたびのこども家庭庁創設の理念にも合致するところだと考えております。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

青木委員がおっしゃるとおり、今後子育て施策拡充するのが本市の施策の考え方なので、そこに市長部局とそごがないように、教育委員会教育委員会の中でしっかりと検討したいと考えています。 ◆青木学 委員  今課長は片方では削減したと答弁しましたが、単なる削減ではなくて、低所得者世帯支援削減したということですからね。  

上越市議会 2022-09-27 09月27日-07号

今後はポストコロナ時代成長基盤の構築へのさらなる取組地方への関心の高まり、テレワーク拡大と定着、デジタル化といった生活様式の変容を踏まえ、次世代のために新しいまちづくりに向けた取組が肝要であることから、田園環境自然調和によりもたらされる上越の暮らしやすさに加え、子育て施策など住民福祉向上を図るとともに、農業や食の強みを改めて県外にアピールすることで、選ばれるまちづくりに向け、尽力されることを

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

改革を進めるに当たっては、新型コロナ感染症感染拡大防止対策経済社会活動再興を最優先にしつつ、事業の選択と集中により生み出した改革効果を、こども医療費通院助成拡大をはじめとした子育て施策充実や、新たな企業誘致支援をはじめとした地域経済活性化施策拡充など、将来への必要な投資につなげてきました。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

小柳健道こども未来部長 登壇〕 ◎こども未来部長小柳健道) 今ほど議員がおっしゃられました給食費無償化ですとか、一部補助といったところ、その他の施策につきましては、これからの子ども子育て施策全体の中で、どの政策が一番有効であるか、また市民の方々のニーズを踏まえながら検討していきたいと考えております。                

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

ゼロ歳児及び1歳児の保育無料化については、その大きな財政負担課題であり、国や県等財政支援なしに市が全額負担し続けることは、持続可能な財政運営による健全財政の維持という観点から非常に難しい側面もありますが、これまで国の一歩先を行く子育て施策を実行してきた当市といたしましては、その役割を簡単に放棄するわけにはいきません。

上越市議会 2022-09-01 09月01日-01号

そこで、各自治体において田舎暮らし推進であったり、子育て施策であったり、またサテライトオフィス誘致であったりなど、様々なアイデアを駆使し、自治体間競争が行われているようでもございます。そこで、改めてお伺いするんですが、当市移住先に選ばれるためには何が重要と考えておられるのか、確認の意味を含めてお聞きして終わります。分からない点がありましたら、再質問をさせていただきます。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

米山弘一財産経営推進担当部長 登壇〕 ◎財産経営推進担当部長米山弘一) このたび参考値として掲げた再編による運営経費削減効果については、国の指針を踏まえ、30年累計で試算しておりますが、物価変動子ども子育て施策充実による保育園運営経費財源構成変化可能性など、様々な変動要因が考えられる中、不確定要因については算定条件から除外しております。  

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年総合計画特別委員会-05月23日-01号

出産・育児・保育教育費無償化を目標とするとともに、子育て施策、教育施策を構築されたい。男性の子育てへの参画はさらに必要であり、子育て世帯への社会的支援ワーク・ライフ・バランス推進、男女間の役割意識改善等子育て社会化が必要。結婚に伴う不安の解消と経済的不安の軽減に努めるとともに、住宅や就労等への組織横断的な支援体制を構築されたい。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日総務常任委員会−03月09日-01号

渡辺東一 財務部長  本市として最優先に取り組むべき新型コロナウイルス感染症拡大防止経済社会再興に現年度補正分も含めてしっかりと予算を計上した上で、人口減少という課題に対しても子育て施策充実や魅力的な雇用の場の確保創出など一定の対策を講じ、将来を見据えた課題にも投資できたこと、さらには基金に頼らない収支均衡予算編成となったことなどから、自己評価としては幅広くバランスの取れた予算編成ができたものと

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

次に、子ども医療費助成拡充についてですが、これまで子育て施策全体として施策優先順位を考え、施策充実してまいりました。一方、長引くコロナ禍において医療費負担軽減を求める子育て世帯方たちや、受診控えによる健康被害を懸念する医療関係者から拡充について多くの御要望を頂きました。こうした状況の中で、このたび高校卒業までの拡充に踏み切ったものであります。